ウォーキングを目的に旅をせよ 〜鎌倉編〜

鎌倉,鶴岡八幡宮,ウォーキング ウォークその他

旅行に行くとき、ウォーキングすることを目的のひとつにすると、より楽しくなります。

今回は福島県須賀川市を飛び出し、神奈川県鎌倉市を歩いてきました!

目安時間5時間00分
距離16.2km
獲得標高430m
強度★★★★★★☆☆☆☆

私たちは長時間歩く練習をしたかったので、16km、約5時間のコースにしましたが、ルートはいろいろあります。体力やご都合に合わせて楽しみ方は様々ですよ。

江ノ電長谷駅〜浄智寺

江ノ電長谷駅→葛原岡・大仏コース→銭洗弁財天→浄智寺→建長寺→天園ハイキングコース→大平山→瑞泉寺→鶴岡八幡宮→由比ヶ浜→極楽寺切通し、という全長約16kmのルートです。

江ノ電長谷駅から鎌倉の大仏で有名な高徳院の方に歩き、高徳院をすぎて少し行くと階段があります。

大仏切通し,大仏坂

階段を登ると案内板があり、銭洗弁財天の方に進みます。

最初、「小道」が本当に小さくてびっくりしました。

鎌倉,大仏

登り坂をひたすら銭洗弁財天の方に歩きました。

鎌倉,大仏,銭洗弁財天

稜線に出ると、鎌倉の町と海が綺麗に見えました。

鎌倉,由比ヶ浜,海,山歩き

ルートからは少し外れるのですが、銭洗弁財天ではしっかりお札を洗ってきました!御利益があるといいなぁ〜。

銭洗弁財天,鎌倉

ルートに戻って、北鎌倉駅・浄智寺の方に歩いて行きます。

浄智寺は人も少なく、落ち着いた雰囲気のお寺です。

鎌倉,浄智寺,布袋尊,鎌倉,ウォーキング

鎌倉七福神のひとつである布袋尊。とてもいい顔をされていました。

建長寺〜由比ヶ浜〜極楽寺切通し

浄智寺から北鎌倉駅付近を通過し、建長寺に向かいました。

禅に興味を示した北条時頼が大覚禅師を招いて1253年に建てた、日本最初の純粋な禅寺。鎌倉幕府が滅びた後も足利幕府に保護され、栄えたそうです。

鎌倉,建長寺,ウォーキング

境内を奥まで歩いて抜けていき、天園ハイキングコースに入りました。

勝上獄展望台,鎌倉,ハイキング

まずは「勝上獄展望台」までいっきに登ります。5分ほどひたすら登り階段で、かなりキツく、心拍数が上がりました。

勝上獄展望台,鎌倉,ハイキング

鎌倉を一望でき、来るのは大変だけど、その価値のある展望台でした。

勝上獄展望台,瑞泉寺,ハイキング

小さなアップダウンを繰り返します。道中、岩に掘られた洞窟のような横穴がところどころにありました。

横穴,鎌倉

途中、大平山という海抜159.2mの鎌倉市最高地点を通ります。

大平山をすぎてどんどん下って行きます。

瑞泉寺に出て、さらにしばらく歩くと、鎌倉のシンボルである鶴岡八幡宮に到着。この時点でかなり疲れました。

由比ヶ浜の方に歩いていくと、大河ドラマで有名になった和田一族を埋葬した塚がありました。

和田塚からさらに歩いて海まで出て、「極楽寺切通し」を抜けて江ノ電極楽寺駅でゴール!

「切通し」というのは、鎌倉時代に山を掘削して通した道のことです。三方を山で囲まれた鎌倉には、七つの有名な切通しがあり、「極楽寺切通し」はそのひとつです。

ウォーキング強度

岩場やアップダウンも多く、距離も長いので結構大変だと思います。ただ、鎌倉を囲む山をぐるっと周るコースですので、達成感はすごいです!

休憩も入れると5時間の行程でした。疲れた〜。でも鎌倉は、まだまだ楽しいルートがありそうなので、年に1〜2回は鎌倉ウォーキングやりたいです!